七草粥
- 奈美 澤奥
- 2016年2月13日
- 読了時間: 1分
世間では今日はバレンタインデーのチョコレート♡
我が家では七草粥
古くに中国から伝わった風習
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
今年も健康でありますように。。。と 無病息災を願って
これらの春の七草をお粥にしていただきます
蕪(すずな)と大根(すずしろ)は 母が畑で作ってくれたもの
他の5つも 家の周りを探せばそろうと思うのですが
今年は こちらで
桜の花の塩漬け入りです
1月7日には バタバタしていて 食べることができませんでした
もう1度 チャンスのあるところが 旧暦生活のいいところ
1月にたてた 新年の誓いも いつも三日坊主なので
旧暦で仕切りなおしています^^

Comments