top of page

じいじの茶部屋

  • 執筆者の写真: 奈美 澤奥
    奈美 澤奥
  • 2016年9月11日
  • 読了時間: 1分

二十四節気では白露となりました 草の葉に白い露が結ぶという意味

ようやく残暑がひいていき 本格的に秋が訪れる頃です

夜の間に大気が冷え込んで 草花に朝露が宿ることから名づけられたそうです

ラジオからも ♩秋に聴きたい曲♫が流れています

日中はまだまだ暑いですが 朝夕は肌寒さも感じ

そろそろ あたたかい お茶🍵が飲みたくなってきました

実家で八十八夜に摘んだ 無農薬の優しいお茶

【じいじの茶部屋】も並びました

ラベルの絵は 甥が小学校4年生の時にデザインしたものです

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page