ぼた餅とよもぎ餅
- 奈美 澤奥
- 2016年3月21日
- 読了時間: 1分
春分は 昼と夜が同じ長さになる日です
昔の人は、自然に感謝し春を祝福する日だと感じていたとのこと
お彼岸 彼岸の入り 初の彼岸など 幼い頃からよく「彼岸」という言葉を耳にしていました
そして お彼岸といえばぼた餅を食べる日と思っていました
彼岸の期間は 春分の日を中日として前後3日間を合わせた7日間です
ご先祖様への感謝の気持ちを伝えるためにお墓参りに行く習慣もあります
また我が家ではよもぎは女の子の体にいいからと ぼた餅だけでなくよもぎ餅もついていました
もち米を蒸かして 茹でたよもぎと一緒についたものです
この手は 母と小学生の頃の娘
冷凍したよもぎをパッキっと折るところですね^^
いつでもよもぎ餅を作れるよう 母は摘んだよもぎを冷凍保存してあります

Comments