top of page

雪が雨に変わる頃

  • 執筆者の写真: 奈美 澤奥
    奈美 澤奥
  • 2016年2月19日
  • 読了時間: 1分

今日から 二十四節気の雨水 立春の次の季節です

空から降るものが雪から雨に変わり 氷が溶けて水になるという意味

草木が芽生える頃で 昔から 農作業の準備を始める目安とされていました

こちらは 裏具さんの葉書

そういえば 右側の葉書きのタイトルは 「雨二月」です

真ん中の赤色 左側の黒色の葉書にも 雨の名前が

ついているんですよ^^

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page